http://sarasoujux102.blog.shinobi.jp/%E7%A5%9E%E8%A9%B1%E3%83%BB%E4%BC%9D%E6%89%BF/%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%8D%E3%82%A4%E3%82%A2%E3%82%B9%E3%81%A8%E3%83%88%E3%82%A5%E3%83%AB%E3%83%8C%E3%82%B9%20アイネイアスとトゥルヌス
ウェルギリウスの大叙事詩『アエネイス』の物語を一部紹介しよう。
カルタゴを旅立ったアイネイアスの一行は、次にイタリア半島のラティウムにたどり着く。
ラティウムの王ラティヌスには歓迎され、娘の王女ラウィニアを妻に迎えることになる。
しかし、この王女ラウィニアに思いを寄せていた、ラティウムの一部族ルトゥリ族の若き王トゥルヌスは激怒した。
「我が王女を、そんなどこの馬の骨ともわからぬ男にくれてやるわけにはいかない」
トルヌスに賛同するものは多く、王は制止することも出来ず、トゥルヌス率いる部隊はトロイ人に襲い掛かった。
争いは長引いたが、最後には、アイネイアスとトゥルヌスの一騎打ちとなった。
勝者はアイネイアス。
彼の投げた槍はトゥルヌスの足を刺し、そして剣でとどめを刺したという。
ウェルギリウスの『アエネイス』は、この一騎打ちで終わる。
しかしアイネイアスの伝説は終わらない。
リヴィウスの『ローマ建国史』へと続く。
PR