忍者ブログ

Endless Words.

データベース検索用にご活用ください

八十八夜

日本の暦 雑節のひとつ
立春の日を一日目(起算日)として、88日目を指す。
よって年によって変動する。

なので、平年は5月2日、うるう年は5月1日とすることが多い。
(実際は立春の日により5月3日になることもある)
同日を、「緑茶の日」としている(こちらは固定=立春によって変動しない)


EndlessWords.
5月1日】【5月2日】 まだまだ編集中






PR

12月

十二月の異名
師走、暮来月(くれこづき)、春待月(はるまちづき)
などがある。

一ヶ月は31日。

Decemberは「10番目の月」の意味。一年の始まりが三月だったことの名残。

誕生石はターコイズ(トルコ石)、ラピスラズリ(瑠璃)





11月

十一月の異名
霜月、霜降月(しもふりつき)、
神楽月(かぐらづき)、雪待月(ゆきまちづき)
などがある。

一ヶ月は30日。

Novemberは「9番目の月」の意味。一年の始まりが三月だったことの名残。

誕生石はトパーズ(黄玉)




10月

十月の異名
神無月、初霜月(はつしもつき)、時雨月(しぐれづき)
などがある。

一ヶ月は31日。

Octoberは「8番目の月」の意味。一年の始まりが三月だったことの名残。

誕生石はオパール(蛋白石)





9月

九月の異名
長月、夜長月(よながつき)
稲熟月(いねあがりづき)、寝覚月(ねざめつき)
などがある。

一ヶ月は30日。

Septemberは「7番目の月」の意味。一年の始まりが三月だったことの名残。

誕生石はサファイア(青玉)





8月

八月の異名
葉月、穂張り月(ほはりづき)、南風月(はえづき)、月見月(つきみづき)
などがある。

一ヶ月は31日。

Augustはユリウス暦を修正したアウグストゥスに由来。

誕生石はペリドット(橄欖石)、サードニクス(紅縞瑪瑙)





7月

七月の異名
文月(ふづき、ふみつき)、穂含月(ほふくみづき)、
七夜月(ななよづき)、秋初月(あきはづき)
などがある。

一ヶ月は31日。

Julyはユリウス暦を制定したユリウス・カエサルに由来。

誕生石はルビー(紅玉)




6月

六月の異名
水無月、水張月(みづはりづき)、水月(みなづき)
などがある。

一ヶ月は30日。
一年で八月とともに、一日も祝日のない月。

Juneはローマ神話のユノーに由来。

誕生石はムーンストーン(月長石)、パール(真珠)、アレキサンドライト(金緑石の一種)

5月

五月の異名
皐月、早苗月、菖蒲月(あやめづき)、橘月(たちばなづき)
などがある。

一ヶ月は31日。

Mayはローマ神話のマイアに由来。

誕生石はエメラルド(翠玉・緑玉)




4月

四月の異名
卯月、卯花月、
苗植月(なえうえづき)、花残月(はなのこりづき)
などがある。

一ヶ月は30日。

Aprilはローマ神話のウェヌスに由来。

誕生石はダイヤモンド(金剛石)




カレンダー

02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

ブログ内検索

カウンター

最新記事