忍者ブログ

Endless Words.

データベース検索用にご活用ください

シェールオイル

地下にある「頁岩(けつがん)=シェール」と呼ばれる泥岩の層に含まれている石油。

これまで採掘が難しかったが、強い水圧をかけて岩盤層に亀裂を入れて取りだす方法が開発され、生産しやすくなった。

原油価格の高騰で採掘コストも見合うようになり、盛んに生産されるようになっている。

同じように岩盤層に含まれる「シェールガス」とともに、「シェールガス革命」と呼ばれる。

(朝日新聞2012年7月7日)
PR

第三のビール

原材料や製法を工夫して税額を抑えつつ、ビールの味に似せたアルコール飲料。
350ミリリットル缶の販売価格が大手メーカー製で140円前後。

量販店ではビールの半額ほどで売られ、人気を伸ばしてきた。

ビール系飲料の税金は主に麦芽の割合が3分の2以上。

より税率が低い発泡酒は3分の2未満。

第三のビールは、麦芽を使わないか、発泡酒に別のアルコールを加えるため、発泡酒より税率が低い。

(朝日新聞2011年1月18日)

ポル・ポト政権

カンボジアで75年に実権を握ったポル・ポト派は極端な共産主義思想のもと、都市住民や知識層を農村に強制移住させ、過酷な労働を強いた。

79年の政権崩壊までに拷問や処刑、飢餓などで約170万人が犠牲になったとされる。

(朝日新聞2010年8月)

ホルムズ海峡

中東ペルシャ湾にあり、イランとオマーンの間に位置する。

幅は最も狭い場所で約33キロ、最大水深は約190メートル。

大小の島も点在している。

海上交通の要衝で、サウジアラビアやクウェートの原油を運び出す航路で、世界の原油の四割が通過する。

原油の九割を中東からの輸入に依存する日本の場合、全体の八割がホルムズ海峡を通過している。

2009年に通過した日系の船舶は約3400隻で、原油タンカーが約1400隻を占める。

一方で戦略的にも重要な場所で、イラン・イラク戦争(1980~88)のさなかに、イランは海峡を一時的に封鎖した。

これまでにも海峡を航行するタンカーなどが攻撃を受けたこともある。

(朝日新聞2010年8月)

シーレーン

【シーレーン】
海上交通路

輸入出の海上ルートのこと。

 

 

 

ICC

【ICC】
「国際刑事裁判所」

98年採択、02年7月1日発効した、新しい機関。
常設の国際裁判所。
参加国は欧州、アフリカが多い。
所在地はオランダ・ハーグ。

ちなみに日本は現在「締結を検討中」だが、07年中に締結を目指す方針を発表。

 

 

 

APEC

【APEC】
「アジア太平洋経済協力会議」

日本を含む、環太平洋地域の多国間経済協力をすすめる会議。
常設事務局はシンガポール

 

 

WHO

【WHO】
「世界貿易機関」

 

 

 

IEA

【IEA】
「国際エネルギー機関」

世界の主な石油消費国でつくる機関。

 

 

ベトナム

【ベトナム】(国名)
首都はハノイ

北は中国、西はラオス、カンボジアと接する。

1945年、ホー・チ・ミン大統領がベトナム民主主義共和国を樹立。
その後フランスと戦争、植民地時代、南北分断、などあり、
南部を支援するアメリカの、北爆で、65年、ベトナム戦争勃発。
75年、北ベトナムの大攻勢で南北を統一、戦争終結となる。

 

 

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

ブログ内検索

カウンター

最新記事