忍者ブログ

Endless Words.

データベース検索用にご活用ください

毘沙門天

【毘沙門天】
(びしゃもんてん)

日本では七福神のひとり。
もとはヒンズー教の神様。

七福神としては、勝負事の神様。
また、四天王のひとり、北方の守護神・多聞天でもある。
独尊として(つまり、一体の神様として)は毘沙門天と呼び、
四天王としては多聞天と呼ぶ。

ちなみに「多聞」とは、すべてを聞いて、ひとつも聞き漏らさないという意味で、知恵者だとされる。

七福神として描かれる特徴は、
鎧を着ていること。
鉾を武器として持っていて、ほかの六人がにこやかに笑っていても、ひとり怒り顔のことが多い。
毘沙門天像がよく怒った顔をしているのに似ている。

 

吉祥天(ヒンズー教由来の幸福の神様)は、毘沙門天の妃と言われる。
別説では、妹だとも言われる。
いずれにしても、対だったり、うしろに吉祥天像をつれている、毘沙門天像がある。

 

 

 



PR

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

カレンダー

02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

ブログ内検索

カウンター

最新記事