データベース検索用にご活用ください
【寿老人】
(じゅろうじん)
日本では七福神のひとり。
もとは道教の神様。
その名のとおり長寿の神様。
お酒が好きで、赤い顔をしていることも。
また、酒樽とかお猪口などを持っていることもある。
よく描かれている特長としては、
四角(三角?)っぽい帽子(?)をかぶり、ひげを生やしている。
道教の中では、寿老人は
南極老人星(=カノープス)の化身と言われている。
同じく道教の長寿の神様、
福禄寿とは同一人物とされる。
現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。
カレンダー
ブログ内検索
カテゴリー
カウンター
アーカイブ