忍者ブログ

Endless Words.

データベース検索用にご活用ください

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

メソポタミア

ギリシャ語で「川の間」を意味する。
ティグリス川とユーフラテス川の流域を指し、
四大文明のひとつが興った。
現在のイラクを中心とした地域。
紀元前4000年ごろ、楔形文字が発明される。

ハンムラビ王で有名なバビロニアや、アッシリア、ミタンニ、ヒッタイトなど、勢力図が何度も入れ替わる群雄割拠の血。
新バビロニアは、後にバベルの塔のモデルとなったとされる、ジグラットを建設。
また、古代七不思議のひとつ空中庭園もメソポタミア。

やがてペルシャ帝国の版図に飲み込まれる。

PR

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

ブログ内検索

カウンター

最新記事