忍者ブログ

Endless Words.

データベース検索用にご活用ください

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

インド神話

インド神話、またはヒンズー神話

紀元前、世界最古の文明のひとつ、インダス文明がインドに栄えていた。
そこへ中央アジアからアーリア人が攻め入り、インダス文明は滅びる。
現在のインド人は、このアーリア人の子孫と言われている。

そのアーリア人が信仰していたのが、インド神話である。
紀元前1500年~1200年頃成立した聖典『リグ・ヴェーダ』から詳細を読み解くことが出来る。

教科書にも出てくるインドの叙事詩としては『マハーバーラタ』と『ラーマーヤナ』があるが、
これらは紀元前500年頃編まれた。
この文献には、そのころ発生した仏教やジャイナ教の影響が見られる。

そして紀元前200年~100年頃、それまでの信仰や神を包括するかたちで、ヒンズー教が形成される。
ヒンズー教と仏教が似ているのはそのためである。
一般にはヒンズー神話と呼ばれるが、こうしてみるとインドの脈々たる伝承であり、インド神話であるともいえる。
現在のインドは主にヒンズー教である。

特徴としては四つの「ユガ」が永久に循環しているという時間の概念がある。
有名なのは「シヴァ」「ヴィシュヌ」「ブラフマー」という三大神や、不老不死の甘露「アムリタ」など。
数千といる神の中には、日本に伝わっているものも多い。

 

※当サイトでは「ヒンドゥー」ではなく「ヒンズー」と表記していますので、検索される場合は「ヒンズー」でお願いします。

 

 

 


PR

チェイス

【chase】
追う。

chase around で
追いかける。

 

トランスファー

【transfer】
移動、転任、転校、転校生、
譲渡。

越えて、運ぶ、が元意

 

ICG

【ICG】
「ソマリア国際交渉団」

米、英、国連、欧州連合、アフリカ連合、アラブ連盟、が参加している。

 

 

ソマリア

【ソマリア】
アフリカ東部の国。
首都は、モガディシオ。
インド洋に接し、西隣に
ケニア、エチオピアがある。

ソマリアのその他の街。
バイドア
現在、暫定政府(ユフス大統領)の拠点となっている。
キスマヨ
国内第二の港湾都市。

 

 

UIC

【UIC】
「イスラム法廷連合」

アフリカ東部の国、ソマリアで、現在支配を拡大しているイスラム勢力。

UICのトップ、アウェイス氏は、
米国から「アルカイダ」関係者に
指定されている。

 

ワーキングプア

【ワーキングプア】
勤労貧民層。

なんで、わざわざ横文字にする必要があるのかわかりませんが、そういう用語。

 

 

鞍馬の火祭

京都市左京区の由岐神社に伝わる祭。10月に行われる。
「神事にまいらっしゃれ」を合図に、
鞍馬街道沿いの家の前にかがり火が
ともされ、「サイレイ、サイリョウ」の
掛け声で、大きな松明を持って練り歩く。

 

 

ダライ・ラマ14世

チベット仏教の最高指導者。

1959年、中国ラサで起きた
チベット動乱でインドに亡命。
亡命政府を樹立。
以来、多くのチベット人難民が
インドに流入している。

 

トレイター

【traitor】

反逆者

 

 

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

ブログ内検索

カウンター

最新記事