http://sarasoujux102.blog.shinobi.jp/%E6%AD%B4%E5%8F%B2%E3%83%BB%E6%96%87%E5%8C%96/%E3%83%86%E3%82%AA%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%AF%E3%82%AB%E3%83%B3テオティワカン
中央アメリカにある都市遺跡。
名はアステカ語で「神よって造られた場所」の意。
中央アメリカに現存するもので最大の
「太陽のピラミッド」や、
「月のピラミッド」、
神々の彫刻が特徴の「ケツァルコアトルのピラミッド」などがあることが有名。
また遺跡の中央は「死者の大通り」と名づけられた、約四キロにわたる大通り跡もある。
オルメカ文明の第四期、あるいは最終期の遺跡。
現在では、ここは商業都市だったのだろうと言われている。
PR