データベース検索用にご活用ください
ファランクス
武器。
対艦ミサイル防御システム。
目的は、敵ミサイルから、自艦を守ること。
射程に目標が入るとガトリング砲を発射し、レーダー追尾ののち、目標測定を再度行いまた発射する。
これを全自動で、目標が撃破されるまで繰り返す。
米海軍が開発、現在は、米軍始め、日本の海上自衛隊の護衛艦など、同盟国の海軍はほぼ装備している。
名前は「ハリネズミの方陣」の意。
【バイソン】
アメリカ大陸最大の野生動物。
大きいものでは重量一トンにもなる。
森に住むウッドバイソンと、平原に住むプレーンバイソンに大別される。
元はユーラシア大陸に生息していたが、氷の海を渡りアメリカ大陸にも移住。
しかし現在はユーラシア大陸では絶滅。
アメリカ大陸でも、最少時はなんと600頭まで減少、その後保護区を設けるなどで、現在は五千頭まで数が増えた。
バッファローと言われることもあるがこれは俗称で、バッファロー(=水牛)とは異なる。
カレンダー
ブログ内検索
カテゴリー
カウンター
アーカイブ