忍者ブログ

Endless Words.

データベース検索用にご活用ください

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ウッドバッファロー国立公園

カナダ
バイソンはじめ、希少な天然動物の保護を目的とした国立公園。
4万5千平方キロに及ぶ広大な手付かずの大自然。
1986年に世界遺産に登録。

 

 

PR

バイソン

【バイソン】
アメリカ大陸最大の野生動物。
大きいものでは重量一トンにもなる。
森に住むウッドバイソンと、平原に住むプレーンバイソンに大別される。
元はユーラシア大陸に生息していたが、氷の海を渡りアメリカ大陸にも移住。
しかし現在はユーラシア大陸では絶滅。
アメリカ大陸でも、最少時はなんと600頭まで減少、その後保護区を設けるなどで、現在は五千頭まで数が増えた。

バッファローと言われることもあるがこれは俗称で、バッファロー(=水牛)とは異なる。

 

 

世界三大料理

【世界三大料理】

中華料理、
フランス料理、
トルコ料理

・・・トルコ料理って、意外だなー。

 


ウェイスト

【waste】
浪費する、
消費する、
荒廃させる。

 

 

ジョルト

【jolt】
揺さぶり落とす、
衝撃を与える、
驚かして~する。

 

 

ジャック

【jack】
引き上げる、
(士気を)高める。

 

 

ストライク

【strike】
strike-struck-struck
打撃を与える。

strike downn
打ち倒す、殴り倒す

 

パラドクス

【paradox】
パラドックス、矛盾、逆説

 

ナンディ

【ナンディ】
ヒンズー教の神、シヴァの乗り物。

乳白色の聖なる雄牛。
シヴァは、すべての四本足の生き物の守護者である。

 

シヴァ

【シヴァ】
ヒンズー教、三神一体のひとつで、破壊の神。
聖牛ナンディに乗っていて、
四つの顔と四本の腕を持ち、
額に第三の目を持つ。
長髪で、三日月を掲げ、首に蛇を巻いている。
手には三叉の鉾をもっている。

ヒンズー教の神には多いが、
シヴァもまた、複数の名を持つ。
いづれも破壊神であり、また
同時に創造神でもある。

日本名は大黒天、大自在天。
もとは、ルドラ神で、暴風雨の神、また自然の破壊力を示す破壊神だった。
ヒンズー教で破壊と想像の神となった理由がここにある。


カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

ブログ内検索

カウンター

最新記事